何にもしたくない、やりたくない。
これって甘えなのかな?
と思っている方、要注意だそうです。
もしかすると、軽いうつかもしれません。
世間はクリスマスからの年末年始と浮かれモード。
もし、こころが疲れている方は、逆にしんどい季節だと思います。
というか、私が少ししんどい気分なので、うつ病についてまとめようと思いました。
この記事の目次
うつ病の症状
うつ病は、こころと体の両方に影響を及ぼしてきます。
そして、精神的な症状と身体的な症状を引き起こします。
うつ病が疑われる症状として、こころの症状、からだの症状をまとめていきます。
こころの症状:精神的な面に現れるうつ病の症状
抑うつ気分 |
|
思考力の低下 |
|
意欲の低下 |
|
うつっぽい症状として考えられる気分の低下や落ち込みといった症状で、逆の症状が出ることもあります。
気分が落ち込む → 不安や焦り(焦燥感)
- イライラしている
- じっとしていられない
- ソワソワ感
を感じる方もいます。
からだの症状:身体的な面に現れるうつ病の症状
睡眠の問題 |
|
食欲の問題 |
|
疲労感 |
|
ホルモン系の異常 |
|
その他の症状 |
|
うつっぽい症状として考えられる不眠や食欲の低下についても、逆に反対の症状が出ることもあります。
眠れない → 眠り過ぎてしまう(過眠)
- 朝も遅くまで寝ている
- 休みの日は1日中寝ている
食欲がない → 食べすぎてしまう(過食)
- いつもよりよく食べるようになった
- やけ食いにも似ている
- 夜中によく食べている
- 数か月で明らかに太った
参考
妊娠期のうつの怖さ
イギリス、北ヨークシャー州在住のマリー・カーさん(51歳)は、2014年に8年間の不妊治療の末、双子の女児を妊娠。ところが嬉しくて幸せいっぱいなはずのマリーさんは、重度の妊娠うつを患い中絶まで考えるように。
新R25 Mediaは、仕事や人生を楽しみたい人や、挑戦する企業を応援するメディアです。自分らしく活躍するビジネスパーソンや、注目企業のニュースを掲載しています。
8年も不妊治療を頑張っていた人が、妊娠期に重度のうつになり、中絶を考えたり、子どもを養子に出したいと考えるようになってしまったそうです。
せっかくの出産の機会では、なんの感情も湧いてこなかったそう‥。
妊婦の自殺:コウノドリ20巻で描かれている
漫画コウノドリの20巻に出てきた妊婦さんは、妊娠期に退職と引っ越しを経験しました。
見知らぬ土地での生活と初めての育児‥。
考えるだけでも、大変ですよね‥。
それに加えて、この妊婦さんは「妊娠は病気ではないのだから!」と(毒親っぽい)母親に叱責されます。
妊娠中にもかかわらずアルコールを飲んだり、しまいには、飛び降り自殺を図ってしまいます。
(ネタバレを書いておくと、母子ともに助かりますが、赤ちゃんは早産でNICUに。)
因みに、私は、手軽にスマホでコウノドリを購読しています>>
コウノドリ(2017)で取り上げられた産後うつ
ドラマ、コウノドリ(2017)では、産後うつが取り上げられました。
通常、1話完結のコウノドリですが、産後うつは、第1話〜第3話と3回にまたがって取り上げられる念の入れ方。
産婦人科における「うつ」の怖さを物語っていると思います。
コウノドリ(2017)の第1話〜第3話の産後うつの話。
産後うつになってしまう妊婦さんを演じた「高橋メアリージュン」さんの迫真の演技も話題になりましたし、理解が足りない旦那さんを演じたナオト・インティライミさん。
「#うちのインティライミ」という素晴らしいネーミング(笑)のハッシュタグも生まれました。
でも、「#うちのインティライミ」みたいに、笑いにできている内はまだ大丈夫なような気がします。
問題は、誰にも言えないこと、自分は1人だと思ってしまうこと、ではないでしょうか?
Twitterには、切ないママたちの声があふれています‥。うぅ‥(TдT)
うつ病かな?と心配になったら‥自己チェックをしてみよう
製薬会社ファイザーさんが「こころの陽だまり」というホームページを運営されています。
その中に、うつ症状の自己チェックが出来るページがあるので、リンクを張っておきます。(こちらのチェックリストは、無断転載が出来ないので。)
ご自身で、ちょっと気持ちが落ち込んでいる日が続いている、という方はぜひチェックしてみて下さい。
そして、合計点数が【10点以上】の場合、もしくは「半分以上」「ほとんど毎日」が【5つ以上】の場合は、迷わず、かかりつけの産婦人科で相談してみて下さい。
合計点数が【10点以上】の場合、もしくは「半分以上」「ほとんど毎日」が【5つ以上】の場合
“こころ”や“からだ”が不調になっている可能性があります。
まずは医療機関に相談してください。引用:こころの陽だまり うつの症状を自己チェック
1番悪いことは、誰にも言えないこと、自分は1人だと思ってしまうこと、だと思います。
誰にも内緒にして、自分で解決できる!というレベルを、残念ながら越えているのが「うつ病」なんだと思います。
妊娠後期の私のうつ症状
私は現在、妊娠後期の妊婦です。
でも、ここで書いてきたみたいに、落ち込むことがありました。
こんなことを言うのは憚られますが、「自殺 苦しまない方法」とかいう検索もしてしまいました‥。
私の場合、お腹の赤ちゃんと心中する気持ちはなくて、生んだら死のう、と思ってしまっていました。
原因は、仕事がうまくいかないこと、夫婦げんか、お金がないこと、母親からの圧力のフラッシュバック、などがあるかな?と思います。
だんだん、泣くことが多くなっていって、些細なことでも傷つきやすくて、何をするにもやる気が起きない。
一人になりたい。
普通にしていても死ぬことを考えるようになりました。
自分でも怖ろしくなって、夫に「うつかもしれない」と打ち明けました。
そしたら、夫はやっと親身に考えてくれるようになり、私は、心配、焦っている、つらいと思っていることなどを話せました。
その時、上で紹介したファイザーのうつ症状の自己チェックでは、13点でした。受診したほうが良いというレベルでした。
でも、やはり朝は、特に何も考えられないし、やる気が起きない。(特に月曜日の朝なんて、最悪レベル。消えたい、と思っていました。)
何か聞かれても返事に時間がかかるし、そもそもしゃべりたくない。
声を出すのも面倒くさい、エネルギーを消費する、という感じで、ちょっと適応障害みたいな症状も出ていました。(前に、適応障害で声が出なくなった知り合いがいます。)
でも、夫に話したことで、少し楽になって、息子が無邪気に遊んで!とくっついてくることも助けになって、徐々に回復してきています。
ファイザーのうつ症状の自己チェックでは、13点→10点になりました。
10点でも、まだ受診レベルだそうですが‥。
あと、ちょっと回復してきて妊娠中のうつを調べていたら、
胎児プログラミング仮説
妊娠中の母親が抱える不安やストレスが出生後の子どもの情緒や行動に影響を与える可能性がある。
胎児が、妊娠中の母親のストレスで過剰に分泌されるコルチゾールに長期間さらされていることが一因で、生まれてから、行動や情緒の障害(過活動、情緒障害、関係性の障害)と密接に関連していたという研究報告がある。
引用:日本産婦人科医会 ニュース
を知って、怖くなりました。
妊娠中のうつは、母親だけの問題ではなく、もしかすると、赤ちゃんの精神発達に影響を及ぼす可能性があるなんて!
妊娠中のストレスは、なるべくなくす方が良いのだな、と改めて思いました。
私の場合、ちょっと気持ちが上向きになっている時に、妊娠中の母親のストレスが退治に悪影響を及ぼす可能性というのを知って、少し奮起できました。
でも、本当にどうしようもなくしんどい気分が続く際は、病院で相談したほうが良いと思います。
妊婦がみんな、楽しくてハッピーな妊娠ライフを送れるわけはないです。
現に、私もうつっぽくなりました。
周りに左右されずに、自分の気持ちに忠実に向き合った方が、こころもからだも健康でいられると思います。
色々、気にしないこと!
自分がやりたいことをやること!(←これが難しいんだなー)